ルール解説

 

ゲームの準備

  1. お互いに向き合い「よろしくお願いします」と挨拶をしましょう。
  2. 自分のデッキをよくシャッフルします。その後、対戦相手のデッキも軽くシャッフルします。
  3. シャッフルしたデッキをプレイシートの「本国」の位置に置きます。
    以後、ゲーム中はこのデッキの事を「本国」と呼びます。
  4. じゃんけんをして、勝ったプレイヤーが先攻になります。
    連続して対戦する時には、前のゲームの敗者が先攻か後攻を決定します。
  5. 自分の本国からカードを6枚引いて、手札にします。この時、手札の引き直しのルールに従って、「手札の引き直し」をする事ができます。

 

手札の引き直し

  1. 手札を表にして、その中にGが無い事を対戦相手に確認してもらいます。
  2. 手札を元の本国に戻し、シャッフルします。その後、対戦相手にも軽くシャッフルしてもらいます。
  3. 本国からカードを6枚引いて手札にします。

※ゲームの最初に1度だけしか行う事ができません。
※引き直した手札が気に入らない場合、Bを行う事ができます。

  1. 手札を元の本国に戻し、シャッフルします。その後、対戦相手にも軽くシャッフルしてもらいます。この時、手札の表を対戦相手に見せる必要はありません。
  2. 本国からカードを5枚引いて手札にします。
  3. まだ手札が気に入らない場合、1.〜2.の手順を繰り返す事ができます。ただし次に引き直す手札は「4枚」になります。この後、さらに引き直す事ができますが、次に引き直す手札は「3枚」になり、それ以上の引き直しをする事ができません。

※Bを1度でも行った場合、Aを行う事はできません。

 

ターン中のターンの流れ

ターン中のターンの流れとプレイとタイミングを説明したいと思います

[ターンの流れ]
「自軍ターン」
自軍リロールフェイズ:自軍ユニットなどをリロールするフェイズです

自軍ドローフェイズ:カード引きます(最初の先攻後攻決めたときに、先攻の人は最初のターンカードは引けません)

自軍配備フェイズ:ユニット、キャラクター、オペレーションの配備です

自軍戦闘フェイズ(攻撃ステップ→防衛ステップ→タメージ判定ステップ→帰還ステップまでです):戦闘をします

ターン終了:ターン終了です

敵軍も同じです
1つのフェイズの中に4つのタイミングがあります(ターン終了時はこれとは別ですが)
フェイズ開始→規定の効果→フリータイミング→フェイズ終了
とタイミングがあります。これも敵軍と同じです
フェイズ開始:文字通りそのフェイズの開始です
規定の効果:そのフェイズに義務づけられていることをします(できない場合はできないで結構)
フリータイミング:そのフェイズ中のフリーのタイミングです
フェイズ終了:フェイズ終了です

ターン終了時のときは他と異なります
ダメージリセット→効果解決→手札調整→効果終了・ターン終了
ダメージリセット:戦闘で受けたダメージをリセットします
効果解決:そのターンに発生した効果の解決です
手札調整:手札が6枚を超えた場合6枚になるようジャンクヤードに手札を廃棄します
効果終了・ターン終了:効果とターンの終了です

 

[プレイ]
[ユニット、キャラクター、オペレーション、コマンド、Gのプレイ]
・手札またはハンガーからもプレイできます
・自軍配備フェイズに各種1枚ずつプレイすることができます
・カードがプレイされた場合「プレイされたカード」になります
・「プレイされたカード」は「場に出る」効果を発生します
・「場に出る効果」が解決されると「場のカード」になります

[コマンドのプレイ]
・手札またはハンガーからもプレイできます
・1ターンに何枚でもプレイできます
・プレイできるタイミングはテキストに書かれてます
・「プレイされたカード」はテキストに書かれている効果を発生します
・効果が解決されると本来の持ち主のジャンクヤードに移ります

※これらのプレイを「カードのプレイ」と言います

[場のカードのテキストのプレイ]
・プレイした場合テキストに書かれている効果を発生します
・テキストに指定されているタイミングでプレイできます
・1つのテキストを1ターン中に使用できる回数は、< >内の記述によって異なります

※このプレイを「テキストのプレイ」と言います

 

[タイミング]
[自動A]
この効果を持ったカードが場にある限り常に影響を与える効果です
この効果はこの効果を持つカードが場に出た場合直ちに適用されそのカードが場から離れた場合直ちに効果が失われます
通常の効果とは異なり「効果の発生・解決」の処理が行わない為、この効果にはカットインできません
[自動A]の効果が複数ある場合ゲーム中で先に適用されていた効果を先に処理します

[自動B]
場に出た場合や、場以外の場所にある状態でも適用される効果です
これも通常の効果とは異なり「効果の発生・解決」の処理が行われない為カットインができません

[自動C]
特定のタイミングで発生する効果です。この効果は通常の効果と同様
「効果の発生・解決」の処理を行うためカットインができます
ただし、カットインができないタイミングで発生した場合はカットインできません
この効果の発生条件が、カットの最中で成立した場合、そのカット終了直後に新たな効果として発生します

[自動D]
特定のタイミングで発生する効果です。通常の「効果の発生・解決」の処理が行われないため
カットインはできません

 

[自軍・敵軍攻撃ステップ]
自軍攻撃ステップの場合、自軍が攻撃した時のタイミングです
敵軍の場合、敵軍が攻撃した時のタイミングです

[自軍・敵軍防衛ステップ]
自軍防衛ステップの場合、自軍が攻撃して、相手が防御する時のタイミングです
敵軍の場合、敵軍が攻撃して、自軍が防御する時のタイミングです

[カットイン]
発生した1つの効果が解決される前に、追加で別の効果を発生させる割り込みのことを「カットイン」と言います。

例:1. 片方のプレイヤーがコマンドカードや、カードのテキストの効果を発生させる。
両プレイヤーが効果の発生を同時に宣言した場合、手番プレイヤーが優先されます。
◎Aが「赤い彗星」を「ガンダム」に対して使う。
2. 両プレイヤーがカットインを同時に宣言した場合、1.の効果を発生させたプレイヤーの、敵軍プレイヤーが優先されます(この例では、Bがプレイの優先権を持ちます)。その後は交互にカットインを行ないます。
◎Bが「回避運動」(ユニット1枚の防御力+3)を「ガンダム」に対して使う。
3. 片方のプレイヤーがカットインの権利を放棄した場合、もう片方のプレイヤーが連続してカットインを行なうこともできます。
カットインの回数に制限はありません。
両プレイヤーがカットインの権利を続けて放棄したら、効果の解決を始めます

 

チュートリアル(公式サイトのチュートリアルへのリンク)

 

わからないことがあったら公式サイトGUNDAM WAR Wiki

 

特殊効果一覧

TOPへ

inserted by FC2 system